1. 楽器高く売れるドットコム
  2. 楽器の買取取り扱い品目一覧
  3. ターンテーブルの買取相場を事前査定でスグにお伝え!
お客様に合わせた
つの買取方法
宅配買取 出張買取 店頭買取
店舗情報
最短当日集荷可能!「宅配買取スピード集荷サービス」

電話で今すぐ買取金額を
調べられます!

0120-945-991
通話無料

年中無休 (年末年始除く)

【受付時間】9:15~21:00

スタッフ大募集
全国対応!!宅配買取
  • 全国対応!送料無料!
    キャンセル時の返送料も当店負担!
高く売れるドットコムの買取サービスをまんがで解説
盗難品・不正商品は一切お買取できません。買取対象外商品はこちら
AACD日本流通自主管理協会高く売れるドットコムは、不正商品の排除を目指すAACD日本流通自主管理協会の会員企業です。

ターンテーブルの買取相場を事前査定でスグにお伝え!

ターンテーブルの買取相場を事前査定でスグにお伝え!

DJ機器ターンテーブルを高価買取実施中です。パイオニアやベスタックス、ヌマークまで、使用しなくなったターンテーブルの買取依頼なら楽器高く売れるドットコムへ。
全国どこからでも、送料・査定料が完全無料。宅配買取、店頭買取、出張買取の3つの買取方法で高価査定致します。お電話一本ですぐ査定価格をお伝えいたします。お気軽に買取査定サービスをご利用ください。

買取価格を調べる
0120-945-991

ターンテーブルの買取相場をご紹介

実際に買取したターンテーブルの相場をご紹介いたします。

※ご依頼時期やターンテーブルの状態、年式により、相場は変動いたします。

ターンテーブルをお売り頂いたお客様の声

総合評価
3.3
星星星グレーグレー
総合件数1件
査定スピード
星星星星グレー
買取金額
星星グレーグレーグレー
スタッフの接客
星星星星グレー

マキ様(30代)/
大阪府大阪市鶴見区(今福鶴見駅)

買取品
ターンテーブル
[品番] テクニクスSL1200 マーク3
お客様のコメントお客様のコメントお客様のコメント

対応が早かったので助かりました。

スタッフよりスタッフよりスタッフより

マキ様、当店でのお買取にはご満足いただけましたでしょうか。当店の査定はリアルタイムの買取相場の動向と当店独自のデータより算出しております。お客様にご納得いただける査定額を掲示させていただいていると自負いたしておりますが、ご希望などがございましたら、何なりとお申し付けください。なるべくお客様のご要望に添えるように努力いたします。またぜひご利用ください。

査定
スピード
星星星星グレー
スタッフの
接客
星星星星グレー
買取
金額
星星グレーグレーグレー
また利用
したいですか
はい
買取価格を調べる
0120-945-991

ターンテーブルを高く売るポイント

DJによる変幻自在のスクラッチもターンテーブルがないと不可能です。クラブハウスやライブハウスなどで行われるDJイベントで活躍するターンテーブルですが、現在では複数のメーカーから商品が販売されています。ここではターンテーブルの概要や少しでも高く売るためのポイントをいくつかご紹介します。

▼ピッチ変更が可能なレコードプレーヤー

DJが操作する無段階にピッチ変更が可能なレコードプレーヤーのことをターンテーブルと言います。DJはターンテーブルにセットされたレコードを回し、操作することによって独特の効果音や演出を可能とするのです。 現在市場に出回っているのはアナログタイプやデジタルタイプがあり、複数のメーカーから様々な商品がリリースされています。USB接続することでパソコンに音源を取り入れることができるタイプの品もあります。

▼アナログターンテーブルの雄STANTON

アナログDJ御用達と言っても過言ではないSTANTON。60年以上の歴史を持つDJ専門のメーカーで、世界を舞台に活躍するアナログDJにも大勢の信者が存在します。安定してレコードを回すことができる回転力やスクラッチラグの少なさなどが特徴的で、機種によっては高額査定も可能です。 リサイクルショップなどでは同メーカーの歴史的価値などを理解してくれませんが、楽器買取専門店ならSTANTONブランドの価値もしっかり理解してくれるでしょう。

▼ファンの多いTechnics

パナソニックが商標登録しているTechnicsはDJ界ではメジャーなブランドとして知られています。SLシリーズの中でもSL1200は特に多くのDJを虜にしたことで知られており、生産中止となった現在でも探している方は少なくありません。 人気が高くニーズもありますから楽器買取専門店でも比較的高く買い取ってくれる傾向にあります。買取専門店なら同ブランドの価値をしっかりと見定めてくれるでしょう。

▼持ち込むならやはり専門店がお勧め

手軽に売却したいのならリサイクルショップという手もありますが、より高く売ろうと考えた場合は買取専門店がお勧めです。機種やブランドの持つ価値をしっかりと見極めてくれますし、プレミアがついた機種にはそれなりの査定額を提示してくれるでしょう。さらに出張買取なら自宅に居ながら簡単に買取ができますので、わざわざリサイクルショップに足を運ぶ手間も省けます。 ネットオークションという手もありますが、オークションは手間が掛かる上に確実に売れるかどうか分かりません。また、顔の見えない者同士の取引となりますから時にトラブルとなる可能性もあります。

買取価格を調べる
0120-945-991

オススメの買取方法

高く売れるドットコムではお客様に自社のサービスを提供するために全国に買取サービスを展開しております。その中でターンテーブルを売却するのにオススメなのが出張買取です。出張買取は高く売れるドットコム運営のリユースセンターよりスタッフがお客様のご自宅をお伺いし、商品を買取る方法になります。リユースセンターは仙台・埼玉・横浜・東京・名古屋・大阪・神戸・福岡に拠点を構えており、その県内または近隣の県まで出張することができます。手数料や出張料がかかることはございませんので安心してご利用いただけます。

全国展開だから誰でもご利用可能!
店舗紹介

高く売れるドットコムでは全国10拠点に買取専門店舗"リユースセンター"を設置。日本全国どこからでも使えるサービスを提供しています。出張買取は各センターのスタッフがご自宅までお伺いします。

全国店舗

出張買取対応エリア

北海道
北海道
東北
岩手宮城山形福島
関東
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
中部
山梨長野岐阜静岡愛知
近畿
三重滋賀奈良和歌山京都大阪兵庫
中国
岡山広島鳥取島根山口
九州
福岡佐賀長崎熊本

※エリア以外もお気軽にご相談ください。

出張買取の流れ

step1

WEBまたは電話からお申込み

電話は毎朝9時までの受付です。買取サービスのご利用が初めての方も丁寧にご案内しますので、お気軽にお電話ください。

step2

査定結果のお知らせ

最短当日中に概算の買取金額をご連絡いたします。金額にご納得いただいた場合は買取方法についてご案内いたします。

step3

商品のお引き渡し

ご案内した買取方法ごとにお引き渡し方法が異なります。別途ご案内しますのでご安心ください。

step4

商品の確認→お支払い

商品を拝見して査定を行います。買取金額をお伝えし、ご了承いただければお支払いとなります。

※当店から店舗買取をご案内させていただく場合もございます。

※商品が多い場合などは一部商品をお預かりして後日お支払いとなる場合もございますのでご了承区ください。

必要書類(※当日確認させていただきますのでご用意ください。)

本人確認書類(下記のうち1点)
・運転免許証
・パスポート
・外国人登録証
・保険証
・住民票の写し(※原本)
※マイナンバーカードは不可

買取価格を調べる
0120-945-991

ターンテーブルについて

レコードプレーヤーのレコードを乗せる回転板部分。レコードプレーヤーのレコードを乗せる回転板部分。そこから派生して、レコードプレーヤー自体。特に、DJが使用するピッチを無段階に可変できるレコードプレーヤーを指す。通称タンテ。

 

ターンテーブルにも色々な種類とメーカーがあります。その中のいくつかを紹介していきたいと思います。まずはアナログDJ御用達のSTANTONです。アナログDJといえばTechinicsのSLシリーズでしたが生産終了してしまいそれの後継という形ででたのがこのシリーズです。多少の重さがあるのですが、それによりターンテーブル揺れや針飛び、ハウリングになりにくいという利点を兼ね備えています。

 

そして、このSTANTONの最大の利点ともいえるのがトルクモーターの強さです。やはりターンテーブルといえば回転が重要な要素の一つですよね。これはその回転が安定してスクラッチの際のラグをすくなくすることが出来るのです。アナログDJを使うならばこれがお勧めだそうです。STANTON以外にもデジタルオーディオプレイヤー持ちだすことのできるaudio-technicaのAT-PL300USBなどがあります。これはUSBでパソコンに繋げることにより音源をパソコン内に取り込むことができるのです。簡単な操作だけでいいので初心者でも手軽にすることができます。

 

ローランド製のDTMソフトもついてくるので編集なども出来ます。それを3つのファイル形式から選びデジタルオーディオプレイヤーとして持ち出すことができる画期的なデジタルDJの一つになっています。これ以外にもたくさんのメーカーが数々のターンテーブルを出しています。

主なターンテーブル取扱メーカー

  • Pioneer
  • Reloop
  • Stanton
  • Denon
  • Technics
  • Vestax
  • ONKYO
  • Numark
  • audio-technica
  • ONKYO
  • D&L SOUL
  • SONY
  • TEAC
  • YAMAHA
  • ION Audio
  • Michell engineering

上記メーカー以外も高価査定中です。

ターンテーブルの買取対象品例

stanton/スタントン

  • T.52
  • T.55USB
  • T.62
  • T.92USB
  • T.120
  • ST-150
  • STR8-150

Stanton(スタントン)は、ターンテーブル、CDプレーヤー、DJミキサーをはじめとしたDJ専門メーカーとして60年以上の歴史をもつ。

Vestax/ベスタックス

  • PDX-3000
  • PDX-2000 MKⅡ
  • PDX-2300 MKⅡ Pro

ベスタクス(Vestax)は日本の音楽機材メーカー・ブランド名である。主にDJ関連機材の製造・販売を行っている。ホームユースからプロユースまでの幅広いラインナップが揃っており、DJミキサーなどはプロDJの愛用者も多い。

Technics/テクニクス

  • SL-1200MK6
  • SL-1200MK6K1
  • SL-1200MK5
  • SL-1200MK5K1

Technics(テクニクス)は、パナソニック株式会社の音響機器向け登録商標。1971年発売のスピーカー「SB-1204」のペットネーム「Technics 1」で初めて用いられた。SL-1200シリーズはターンテーブルのなかでももっともファンの多い銘記である。

numark/ヌマーク

  • TT1650
  • TT200
  • TT500
  • TTUSB

Numarkが持っているのはDJカルチャーの長年にわたる豊富な経験です。ベーシックなアイテムから、プロフェッショナル向けの進歩的なアイテムまで、我々の製品はお客様のキャリアによって、どのレベルからでもお使いいただけるようにデザイン・開発されています。

SONY/ソニー

  • PS-LX300USB

Michell engineering/ミッチェルエンジニアリング

  • Orbe-UNV2
  • Orbe-TA
  • Orbe‐AL
  • OrbeSE-UNV2
  • OrbeSE-TA
  • OrbeSE‐AL
  • GyroDec-UNV2
  • GyroSE-TA
  • GyroSE-AL
  • TecnoDec

英国の老舗メーカー、J.A.Michell Engineering(ミッチェルエンジニアリング)のターンテーブルが日本上陸です。ミッチェルエンジニアリングは、1960年代の初めに「2001年宇宙の旅」など映画産業のための精密機械、車、オーディオコンポーネントの工場として設立されたのが始まりです。その技術が、「GyroDec」に代表されるフローティング式ターンテーブルに生かされ、今日まで継承され続けています。

 

※上記型番以外のターンテーブルも買い取りをおこなっております。ターンテーブル以外のミキサー、スピーカーなど周辺機器商品も併せて高額買い取りさせて頂きます。タンテ、ミキサー、スピーカー、CDなどターンテーブルをはじめとしたDJ機材のお買取りは何でもご相談下さい。

買取価格を調べる
0120-945-991