1. 楽器高く売れるドットコム
  2. 楽器の買取取り扱い品目一覧
  3. ボンゴ 買取|民族楽器・パーカッションを出張買取

ボンゴ 買取|民族楽器・パーカッションを出張買取

ボンゴ 買取|民族楽器・パーカッションを出張買取

ボンゴを売るなら、楽器高く売れるドットコム!楽器買取専門店だからこそ、ボンゴの高価買取が可能です。

古いボンゴや使っていない楽器も、出張・宅配・店頭持ち込みにて買い取ります。

ボンゴの買取価格・買取相場も公開中です。買取価格がわかる無料査定は、お電話とWebからお待ちしております。

買取の流れ
買取の流れ
買取価格を調べる
0120-945-991

ボンゴの買取方法

買取方法は、出張・宅配・店頭買取の3つです。買取対象地域は日本全国となっており、出張料金や宅配料金は無料です。


  • 出張買取 ➝ 査定員がご自宅に伺って買取
  • 宅配買取 ➝ 宅配便で商品を送って買取
  • 店頭買取 ➝ 店舗にご来店いただき買取

買取価格を調べる
0120-945-991

ボンゴ買取の流れ

買取の流れ

【買取価格を調べる】ボタンから査定を申し込みましょう。商品の情報をもとに買取価格をお調べします。

査定員から買取方法と買取価格をご連絡します。買取方法は、出張・宅配・店頭持ち込みの3つです。

商品の引き渡しとお支払いをします。出張・店頭買取は当日現金払い、宅配買取は買取成立の翌営業日にお振り込みです。

  1. Step1 WEBまたは電話から申し込む
    査定申込み
    【買取価格を調べる】ボタンから査定を申し込みましょう。商品の情報をもとに買取価格をお調べします。
  2. Step2 査定経過のお知らせ
    買取価格のご案内
    査定員から買取方法と買取価格をご連絡します。買取方法は、出張・宅配・店頭持ち込みの3つです。
  3. Step4 商品の確認~お支払い
    支払い
    商品の引き渡しとお支払いをします。出張・店頭買取は当日現金払い、宅配買取は買取成立の翌営業日にお振り込みです。

ボンゴ買取で選ばれる理由

選ばれる理由
選ばれる理由

専門家による買取

楽器買取の専門家が商品を査定します。
専門知識と豊富な買取実績をもとに、大切なお品物を高く買い取らせていただきます。

3つの買取方法

店頭・宅配・出張の3つの買取方法をご用意。
日本全国に対応しており、近くに店舗がなくてもご利用いただけます。

最短当日中に買取

最短当日中に買取・お支払いが可能です。
引越しや整理ですぐに売りたい方や、当日中に現金を受け取りたい方にもおすすめです。

ボンゴの査定ポイント

1. モデルは何か

楽器の買取価格は、メーカーとモデルによって8割方決まります。
販売価格が高価なモデルや、生産が終了している希少なモデルはおのずと買取価格も高くなります。

2. 問題なく演奏できるか

楽器として問題なく演奏できるか、査定時には故障や不具合の有無を確認します。
パーツの交換や修理が必要な場合、買取価格が減額される可能性があります。

3. 使用感はあるか

外観の状態も査定ポイントの1つです。
古い楽器や保管状態が悪い楽器の場合、サビや傷、凹みなどが見られます。あまり使用感がなく、綺麗な状態の方が買取価格も高くなりやすいです。

ボンゴの買取対象メーカー

ボンゴ以外にもジャンベの買取カホンの買取も行っています。お気軽に査定をご相談ください。


・ジョニー・ロドリゲス
・ギャラクシージョバンニ
・ジェネレイション II
・ジェネレイション III
・ジェネレーションⅢトリプル
・バルジェ
・ファイバーグラス

・ウッドボンゴ
・アクセント
・ファイバーグラスボンゴ

・エリート・ウッドボンゴ
・フォークロリック・エリートボンゴ
・ホワイトウッド・ボンゴ w/レモ・ニュースキンヘッド
・ホワイトウッド・ボンゴ
・プリメーロボンゴ
・ウッドボンゴ

・フリーライド・シリーズ
・ヘッドライナー・シリーズ

ボンゴについて

ボンゴは、大小二つの片面太鼓をつなぎ合わせた打楽器の一種です。原型は、くりぬいた丸太に牛の皮を釘で打ち付けたものですが、現在の主流は、樽型のウッドブロックシェルやファイバーグラスシェルです。ボンゴは、アフリカの太鼓をルーツとしています。それが17世紀から18世紀にかけて、アフリカから送られてきた労働者によってキューバにもたらされ、改良を経て、現在ボンゴと呼ばれる楽器となりました。

キューバの民族楽器であるため、ラテンミュージックで重宝されることが多いですが、近年、多種多様なサウンドアレンジが進む中で、現在では多くのポピュラーミュージックでもその音色は欠かせない存在となっています。

大小二つの太鼓は、大きい方がエンブラ、小さい方がマッチョと呼ばれます。チューニングは演奏スタイルに合わせた感覚的なものであり、決まった音程はありません。

伝統的な奏法は、椅子に腰かけてエンブラを利き手側の股に挟んで素手で叩く、というものですが、現在はスタンドを用いて立って演奏するスタイルや、他の楽器との持ち替えスタイルも一般的となっています。

買取価格を調べる
0120-945-991