ジャンルギター
メーカーGretsch
型番G6136-VLFT FSR
ボディトップ | Arched Laminated Maple | ボディバック | Laminated Maple |
---|---|---|---|
ボディサイド | Laminated Maple | Fホールサウンドホール | Bound Oversized "F"-Holes |
深さ | 2.75" (70 mm) | 幅 | 17" (432 mm) |
ボディー・バインディング | Multiple | フレット数 | 22 |
ポジションインレイ | Hump-Block | 指板半径 | 12" (305 mm) |
フレットボード | Ebony | ネックマテリアル | Maple |
ピックガード | Gold Plexi Pickguard with Gretsch Logo | ブリッジピックアップ | High Sensitive Filter'Tron |
ネックピックアップ | High Sensitive Filter'Tron | ピックアップスイッチ | 3-Position Toggle |
本体仕上げ | Gold-Plated | ブリッジ | Synchro-Sonic |
GretschのG6136-VLFT FSR White Falconは世界一美しいギターと言われるホワイト・ファルコンをエレアコにアレンジしたギターです。
ゴージャスなゴールドパーツ、眩いばかりのホワイトフィニッシュ、Vシェイプのファルコン・ヘッドは50年代のキャデラックを想像させ、「古き良きアメリカ」を思わせます。金属パーツは徹底してゴールドで、ペグやトラスロッドカバー、バインディング、ヘッドのブランドロゴにはラメが鏤められています。
サウンドキャラクターはコードが美しく響く様設計されており、カントリー、ウェスタン、ロカビリー、ブルース、ジャズ等の音楽に向いたサウンドとなっています。
主なスペックは次の通りです。ボディ:メイプル、ネック:メイプル、ピックアップ:HighSensitiveFilterTron(Gretsch製)、コントロール:2ボリューム、マスターボリューム、ペグ:グローバー製、ブリッジ:シンクロソニック
ホワイト・ファルコンの愛用者として有名なのはCNS&Yのニール・ヤングとスティーブン・スティルスでアルバム「デジャ・ヴ」でその音を聴く事ができます。
又、Gretsch愛用者として有名なブライアン・セッツァーもホワイト・ファルコンを愛用しており、1992年発売のストレイ・キャッツのアルバム「CHOO CHOO HOT FISH」のジャケットで同ギターを抱えて写っています。
また、意外なところではRed hot Chili Peppersのフルシアンテも曲によりステージで使用しています。
もともとホワイト・ファルコンはフルアコモデルですが、G6136-VLFT FSR White Falconはエレアコモデルとなっており、ステージ上でのとり回しがし易くなっています。
ステージ映えするエレアコをお探しの方はG6136-VLFT FSR White Falconを試してみては如何でしょうか。きっとこのギターの虜になること間違いなしです。
2016年3月25日
2016年3月25日
2016年3月25日
2016年3月11日
2016年3月11日